ワイズトラックブログ
家畜運搬車の製作🐥part③
こんにちは。
ワイズトラックの服部です。
先週のブログで二本松提灯祭りについてお伝えしました🏮
残念ながら今年の提灯祭りは宵祭り(土)と本祭り(日)は雨模様でした☔
最終日の後祭り(月)はお天気に恵まれ、紅提灯が綺麗に夜空を彩りました🌟
今週末は3連休ですね!
スポーツの日にちなんで運動会や、各地で秋祭りも開催されますね🍁
楽しい連休をお過ごしください😊
======================
7月頭あたりから製作をスタートした鶏運搬車🐥、
無事完成いたしました✨ご紹介していきます!
新車・シャーシの状態からスタートしました。
⇩
アオリとシートキャリア以外のルーフデッキやミニかごなどは、
工場で一から手作りしています!!
ワイズトラックオリジナルの泥除けもお付けしました。
今年3台目となる鶏運搬車の製作をご依頼いただき、
誠にありがとうございました。
鶏、牛、その他家畜運搬車の架装ご依頼も承っております。
お気軽にお問い合わせ下さい🌷
また来週、工場の様子をお伝えいたします💁
https://www.instagram.com/ys_truck/
🚚HPからのお問い合わせ
https://www.ystruck.jp/service
よくあるご質問
- Q.トラック修理・架装の費用を知りたい
-
A.ご予算に合わせたご提案をいたします。
ボディメーカー製造番号と車検証をご用意ください。お見積もりをいたします。
車両をお持ち込みいただければ立ち合い見積もいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
修理の場合は、弊社所在地(福島県二本松市)からの往復の陸送費用が別途発生いたします。
- Q.架装後の車検取得まで対応してもらえますか?
-
A.はい。対応可能です。
当社では、構造変更検査等の実績も多数ございます。お気軽にご相談ください。
- Q.車両を入庫させたいが、持っていく人がいません。
-
A.当社では、引取納車も対応しております。ご相談ください。
人気記事ランキング

トラックの修理・架装の無料お問い合わせはこちら!
トラックに関する様々な修理、架装に対応しておりますので
お気軽にお問い合わせください。