ワイズトラックブログ

2019.12.11

ワンウェイパレットとは?

トラックドライバーの方なら多くの方になじみがあるパレットですが、パレットの中にも種類があります。

・木製パレット

・プラパレ(プラスティックパレット)

・ワンウェイパレット

など

プラパレもビールパレなどいろいろな呼び方をされることもあります。

 

さてこの中で、ワンウェイパレとはどのようなものなのなのでしょうか?

 

輸出専用に設計された、長期間使用することを想定していない軽量のパレットを指します。

材質は、段ボール製やプラスティック製が主流です。

 

 

どうして普通の木製の安いパレットを使わないのでしょうか?

 

木製のパレットに使われている、木には害虫が入り込んでる場合があります。

例えば、松くい虫などです。

 

 

松くい虫が松に付くと、松の木はたちまち枯れてしまうなどの被害を受けます。

 

この虫が付いたまま、海外に輸出されてしまうと輸入した国では松くい虫も同時に受け入れてしまうことになります。

 

その為、検疫検査で厳しくチェックされるのです。

 

被害を防ぐために、木製のパレットなどは燻蒸という処理をしないと輸出用には使用できないのです。

 

燻蒸とは、大きなスモークマシンの中にパレットを入れて熱でいぶして消毒することを指します。

 

これには手間とお金が掛かるので、ならばいっそ化学的に作られたプラスティックを使った方が手間が省けるということでワンウェイプラパレが使用されるようになりました。

 

しかしここで問題になるのが、プラスティックの廃棄方法です。

 

焼却処分してしまっては環境に悪いし、全くエコではありません。

 

そこで、基本的にはリサイクル可能な素材を使用して作られているものが多く、使用後は形を変えて別の製品にすることができます。

 

技術と共に輸送方法も変わってきますね。

人気記事ランキング

  • 1
    2021.12.14 ディーゼル車のガス欠時なぜエア抜きが必要なの?
  • 2
    2016.08.29 高速道路で故障車を牽引することはできる?
  • 3
    2016.05.15 ポリタンクにガソリンを入れても大丈夫?
ご希望の中古トラックをお探しします。
メールでのお問い合わせ Lineでのお問い合わせ

ご希望の中古トラックお探しします!

お探しの中古トラックが見つからない場合は、お気軽にご相談ください。
ワイズトラック独自のネットワーク・ノウハウを駆使し、可能な限りお探しいたします。